国際交流・協力団体・福島県の国際化の現状を調べる

  1. HOME
  2. 国際交流・協力団体・福島県の国際化の現状を調べる
  3. 国際交流協会協力団体一覧
  4. 国際交流の会・かるみあ

国際交流協会協力団体一覧

国際交流の会・かるみあ

住所 〒963-0201
郡山市大槻町字弥八池南4 市民活動センター気付
TEL 090-9634-9386
Email kalmia1995@gmail.com
URL https://www.facebook.com/kalmia1995
担当者 三田 眞理子
代表者 三田 眞理子
設立目的 地域社会の中で文化や世代を超え、違いを認め合い、それぞれが個性を生かせるコミュニティーづくりをめざす。
活動内容 会員数:個人42名、賛助会員2名 / 会費:個人3,000円、賛助会員3,000円 / 入会条件:国際交流に関心のある方、当会の活動に賛同し活動、支援してくださる方


・国際交流イベントの開催
・国際理解講座・外国の文化紹介
・日本語教室の開催

国際交流の会・かるみあ

住所 郡山市総合福祉センター
〒963-8024 郡山市朝日1丁目29-9
TEL 090-9634-9386
Email kalmia1995@gmail.com
担当者 三田 眞理子
活動内容 毎週月曜日 10:00~11:30

・活動形態:マンツーマン、少人数グループ
・講師、ボランティア数:24名
・学習者数:37名
・学習内容:会話、文法、読み書き、日本語能力検定試験対策、その他(運転免許取得のための勉強、国際理解講座(文化紹介))
・参加資格:特になし
・学習レベル:入門・初心者、初級、中級、上級
・参加費:年3000円
・その他(相談に応じるもの):乳幼児同伴、子どもの学習支援